久比岐の里農産センター

新潟上越・久比岐の里 コシヒカリやお餅と蔵出し味噌と笹だんごの通販サイト

HOME»  私たちのこだわり»  お供えを食べる

お供えを食べる

お正月にお供えしたお餅はどうやって召し上がっていますか?
大きなものは硬くてなかなか食べにくいですよね。
そんな時はぜひこの方法で美味しく食べて下さい。

お餅 お供え

①カットするために、お餅を柔らかくします。

お餅 お供え

目安は700wの電子レンジで3分間ほど温めます。
熱さは人肌程度で切る事ができます。

お餅 お供え

②固いので、ふきんで湿らせて包丁で切ります。

お餅 お供え

③危ないので両手で力を入れて下さい。

お餅 お供え

④スライスしたら、ラップに包んだり、ビニール袋に入れて、冷蔵庫で保管し、お早めにお召上がり下さい。

お餅 お供え